便利グッズ– tag –
-
超シンプル&高コスパ!おすすめのサーキュレーターYAMAZEN「YAS-FKW15」レビュー
長く感じた梅雨も明けていよいよ夏に突入ですね!「さっそく、海に川にプールに!」とはいかない今年の夏はお家でのんびり過ごされる方も多いのではないでしょうか。 そうなるとどうしても気になるのがエアコンの電気代。1シーズン2〜3万円といわれるその... -
【Mac】GoPro(HERO4 Black以降)をWEBカメラとして活用する方法とメリットを紹介
以前「SONY α7c」を使ったzoomミーティングについてご紹介しましたが、今回はもっと手軽に活用できる「GoPro」をWEBカメラとして使う方法とそのメリットを紹介したいと思います。 単に広角で撮れるだけでなく、映像や肌の質感もかなり綺麗になるのでGoPro... -
純正×高速×低価格!iPhone最速充電器なら「Apple 20W USB-C電源アダプタ」で決まり
最近、社用携帯が「iPhone SE(第2世代)」に変わったのですが、現行機種にはもう充電アダプタは同梱されていないんですね。 実はこれまでプライベート用の「iPhone12 mini」に「iPhone11」に同梱されていた5Wの電源アダプタを使用していたのですが、これ... -
ロードバイクからママチャリまで!?GPSサイコン『XOSS G+』のコスパが凄い
僕は趣味で自転車に乗るのですが、恐らくロードバイクに乗るほとんどの方は「サイクルコンピューター」と言われる速度や距離、ケイデンス(ペダルの回転数)を計測する機器を使っていると思います。 実際、走行時の速度やコンディション確認に加え、専用ア... -
スイッチ操作の面倒さに気付く!?『人感センサー付きLED電球』の選び方と効果的な使い方を紹介
我が家も少しずつスマートホーム化が進み家電の自動化や音声操作に対応してきて随分暮らしやすくなってきました。 |PR|Amazon Alexa(アレクサ)による音声リモコン化についてはこちら [clink url="https://cotonohablog.com/gadget/2021/02/alexa/"] 今... -
特選!日常使いでもあると便利な『GoPro HERO9』のお勧めアクセサリー8選
言わずと知れた最新アクションカメラの雄「GoPro HERO9 Black」。 GoProシリーズはなんと言っても動きの激しいスポーツやマリンスポーツで活躍するタフさが売りですが、その手軽さと映像の美しさから、旅行時や普段使いのビデオ撮影、WEBカメラとしても使... -
ちょっとしたメモや備忘録に。あると便利な「8.5インチ 電子メモパッド」の紹介
我が家では家族の簡単な予定や連絡事などを冷蔵庫に設置したホワイトボードに書くことにしているのですが、インクがいつの間にが擦れて消えたり服で擦って汚したりするんですよね。 [speech_balloon_left2 user_image_url="https://cotonohablog.com/wp-co... -
DIY好きさん必見!あると絶対便利なBOSCH(ボッシュ)電動ドライバー『IXO5』の紹介
いよいよ待ちに待ったGWに突入。今年のGWは最大11連休と普段なら旅行やキャンプ、バーベキューなどなど予定いっぱいで楽しい大型連休!!! [speech_balloon_left1 user_image_url="https://cotonohablog.com/wp-content/uploads/2021/04/ojisan.png" user... -
Appleの紛失防止タグ「Air Tag(エアタグ)」の仕組みと使い方、競合商品比較などを紹介
紛失防止タグ「Air Tag(エアタグ)」、ようやく発売されますね! [speech_balloon_left2 user_image_url="https://cotonohablog.com/wp-content/uploads/2021/03/boy_09.png" user_name="カナちひ"]Appleの紛失防止タグの発売を正直、ずっと心待ちにして... -
無駄のない曲線が美しい!『Apple Watch アルミニウム充電スタンド』他お勧め充電台5選
『Apple Watch』の充電スタンドはたくさん販売されていて何を買おうか迷いますよね。 『iPhone』や『AirPods』と同時充電出来る多機能なスタンドも魅力的ですが、この記事ではシンプル且つデザイン製の高い僕のお気に入りの充電スタンドを紹介したいと思い...