コスパ最強の配信用デバイス『Elgato Neo』シリーズをまとめてレビュー|これから配信者を目指すひと必見!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、カナちひ(@kana_chihi)です。

映像コンテンツの配信を始めようと思ったとき、意外と大変なのが機材の調達。

例えばクリアな音声を撮るためのマイクだったり、明るくクリアな映像を映すカメラやライト、ゲーム配信なら映像を丸ごと保存できるキャプチャーボードなど、揃えなくちゃいけないものも沢山あってアイテム選びだけでもなかなか大変です。

今回紹介する『Elgatoエルガト Neoネオ シリーズ』は、お手頃な価格ながら箱から出してすぐに使える手軽さとプロ仕様の品質を兼ね備えた、これから配信者を目指すひとにぴったりの最新配信機材ブランド

Elgato Neo シリーズの各種デバイス

この記事ではそんなNeoシリーズの各デバイスの特徴や使用感などをまとめてレビューしていきますので「実際どうなの?」と気になっている人はぜひチェックしてみて下さい。

今回紹介するデバイスはこちら

Stream Deck Neo
Key Light Neo
Game Capture Neo
Wave Neo
Facecam Neo

この記事はメーカーさんから商品提供をいただき執筆しています。

目次

配信者の欲しいを叶える「Elgato Neoシリーズ」

Streamストリーム Deckデック でお馴染みのElgatoが今年2024年に発売を開始した「Neoシリーズ」は、誰でも簡単かつ手軽に導入できることを目的に開発された配信用機材。

どんなデスクにも合わせやすい白くて丸みを帯びたデザインと、面倒な設定を極力排したプラグアンドプレイ対応で、これまでの配信機材と一線を画す親しみやすさが魅力です。

2024年7月12日時点で発売(もしくは発売を予定)されている商品は以下の5アイテム。

Elgato Neoシリーズ
  1. カスタムボタンデバイス「Streamストリーム Deckデック Neoネオ
  2. コンデンサーマイク「Waveウェーブ Neoネオ
  3. フェイスライト「Keyキー Lightライト Neoネオ
  4. Webカメラ「Facecamフェイスカム Neoネオ
  5. キャプチャボード「Gameゲーム Captureキャプチャ Neoネオ

あとはPCさえあれば、ライブ配信やビデオチャット、ゲームプレイ撮影に至るまで高品質なコンテンツ配信をすぐに始めることができます。

カナちひ

Elgato Neoシリーズはどれも60%以上の再生プラスチックを使用していて環境にも優しいプロダクトです。

目次に戻る

「Elgato Neoシリーズ」のラインナップ紹介

ここからは魅力溢れるElgato Neoシリーズの各デバイスについてもう少し詳しく紹介していきます。

カスタムボタンデバイス「Stream Deck Neo」

Stream Deck Neoは”左手デバイス”とも言われるマクロボタンデバイスです。

邪魔にならないコンパクト設計

通常キーボードやマウスで行う複数のアクションをボタン化して、ワンタッチで使えるようにするアイテムで、ショートカットキーや定型文、操作コマンドなどを一瞬で実行可能。

特に何かと慌ただしいライブ配信ではとても頼れるデバイスのひとつです。

商品スペック

商品名Stream Deck Neo
商品画像
発売日2024年4月20日
配置キーLCDキー x 8
タッチセンサー x 2
サイズ107 x 26 x 78 mm
重量210 g
システム要件Windows 10(64ビット)以降 / macOS 13 以降
インターフェースUSB 2.0 Type-C
製品保証購入から2年間
実勢価格¥13,980
Check
実績価格は2024年7月12日現在のAmazon税込価格

各ボタンへの機能の割り当ては専用のSTREAM DECKアプリで行うのですが、設定自体はとても簡単。

例えばアプリをフルスクリーン表示にするキーを作成したい場合、ホットキー(ショートカットキー)のアクションを登録したい場所にドラッグ&ドロップして、該当するショートカットcontrol + command + Fを入力するだけでOKです。※Macの場合

STREAM DECK アプリ画面

その他にも定型文やアプリ固有のコマンド入力などを割り当てておけば、使いたいときに瞬時に実行可能。作業効率を大幅に改善してくれます。

ちなみにStream Deck Neo にはLCDキーが8つしかありませんが、グループやページを分けることでほぼ無限に拡張可能なので沢山の機能を割り当てたい場合も安心です。

複数のページを切り替えて使うことが可能

Stream Deckには他にもいくつかのモデルがありますが、価格とミニマルさを考えると初めての左手デバイスにはNeoが一番おすすめかも。

カナちひ

ライブ配信をするなら是非導入したいアイテムです!

Elgato
¥13,980 (2025/01/15 23:38時点 | Amazon調べ)

目次に戻る

コンデンサーマイク「Wave Neo」

動画コンテンツにおいて、映像の美しさより重要と言われる音声。

実際、多少映像自体の質が低くてもコンテンツ自体が魅力的なら我慢できますが、音割れが酷かったり雑音で音声が聞き取りにくいのは耐えられないというひとも多いはず。

その点、感度の高いコンデンサー型マイクを採用した「Wave Neo」の音声はとてもクリアで鮮明。実売価格は1万4千円と配信者用のマイクとしては比較的安価なのも嬉しいポイントです。

商品スペック

商品名Wave Neo
商品画像
発売日2024年4月20日
指向性カーディオイド
感度-23 〜 7 dBFS
サンプルレート48kHz|96kHz
サイズ(スタンド込み)92 x 92 x 282 mm
重量(スタンド込み)520 g
システム要件Windows 10(64ビット)以降 / macOS 12 以降
インターフェースUSB-A|3.5 mm ステレオジャック
製品保証購入から2年間
実勢価格¥14,280
Check
実績価格は2024年7月12日現在のAmazon税込価格

またオーディオインターフェイスなどを介さず直接PCに接続できるのも大きな利点です。「WAVE LINK」アプリを活用して以下のように複数の音源をミキシングしたり、ノイズカットなどのエフェクトを加えることも可能。

関連 Elgato ソフトウェア ダウンロードサイト

音声については実際に聞いてもらった方が早いと思うので以下から試聴ください。

Elgato Wave Neoの音声

MacBook内蔵マイクの音声

撮って出しですが、MacBookの内蔵マイクより音の反響が少なく声の解像度が上がった様子がわかると思います。

録音したのはごく普通のマンションの一室なんですが、環境音もほぼ気にならなくなりましたね。

マイクのON/OFFはLEDに触れるだけ

設置については専用のスタンドが付属していますが、より本格的に配信を始めたいならデスク環境に合わせて自由なポジショニングができるマイクアームの導入もおすすめです。

引用:elgato.com
カナちひ

デスクでは存在感のあり過ぎるコンデンサマイクだけど、Wave Neoならそれほど違和感なく置いておけるのもいいね。

Elgato
¥29,980 (2025/01/16 01:14時点 | Amazon調べ)

「高感度マイクは周囲のノイズが気になるからなあ」という人はこちらのダイナミックマイクもおすすめです。

目次に戻る

フェイスライト「Key Light Neo」

人物を美しく生き生きした映像で撮りたいならフェイスライトも必須のアイテム。「Key Light Neo」はモニターの上に置いて使える手軽さが魅力のフェイスライトです。

操作系もとてもシンプルでライト正面に配置された3つのボタンと1つのダイヤルを操作することで、20段階の明るさと2900〜7000Kの色温度調整が可能。

調整幅が広く環境光に柔軟に対応できるので、窓際での撮影や蛍光灯の青白い光を中和したいときにも嬉しい。

商品スペック

商品名Key Light Neo
商品画像
発売日2024年4月20日
明るさUSB-A (4.5 ワット): 400 lm
USB-C (7.5 ワット): 700 lm 
3A 電源アダプタ (最大 12ワット): 1000 lm
色範囲2900 – 7000 K
CRI(演色評価数)>94%
サイズ38 x 150 x 150 mm
重量246 g
システム要件Windows 10(64ビット)以降 / macOS 12 以降
インターフェースUSB-A
製品保証購入から2年間
実勢価格¥14,280
Check
実績価格は2024年7月12日現在のAmazon税込価格

操作系もとてもシンプル。3つの物理ボタンと押し込み操作にも対応したダイヤルはとても使いやすく、別途用意されている「Controlコントロール Centerセンター 」アプリを使わなくても手を伸ばすだけで簡単に操作ができます。

物理ボタンで押しやすい
ダイヤルを押し込んで明るさと色温度を切替

関連 Elgato ソフトウェア ダウンロードサイト

カメラ機材と互換性の高い1/4インチネジも装備しているので三脚などにマウントすることも可能です。

カナちひ

ひとつ気をつけたいのがPCからの給電だと最大700lmまでという点。光量が気になるなら、別途3Aの電源アダプタを準備する必要があります。

目次に戻る

Webカメラ「Facecam Neo」

映像配信ではもちろん、オンラインミーティングにも欠かせないのが高画質なWebカメラ。

「Facecam Neo」はかわいらしいコンパクトな見た目に加え、オートフォーカスやスライド式のプライバシーシャッターなど配信者向きの機能を搭載したフルHDウェブカメラです。

商品スペック

商品名Facecam Neo
商品画像
発売日近日発売予定
センサーサイズ1/2.9型 CMOS
解像度1080p60 / 1080p30 / 720p60 / 720p30 / 540p60 / 540p30
焦点距離26 mm
絞り値f/2.0
サイズ88 x 32 x 40 mm
重量80 g
システム要件Windows 10(64ビット)以降 / macOS 12 以降
インターフェースUSB 2.0 Type-C
製品保証購入から2年間
実勢価格未定
Check

基本的には付属のクリップ式マウントでモニターの上に置く仕様ですが、Key Light Neo同様に1/4”ネジで三脚に乗せて使うことも可能です。

映像については少しコントラストが低い気もしますが、そのぶん肌が綺麗に見えるのでWEBカメラ向けのセッティングと言えるかも。

気になる場合は専用アプリ「Cameraカメラ Hubハブ 」を使って映像補正をしましょう。

関連 Elgato ソフトウェア ダウンロードサイト

zoomアプリのキャプチャ画像(無加工)
Elgato|価格未定

目次に戻る

キャプチャボード「Game Capture Neo」

PS5やニンテンドースイッチなどコンシューマーゲーム機を使ったゲーム配信をしたいなら、プレイ映像を動画として取り込むキャプチャボードも欠かせないアイテム。

Game Capture Neo」は映像入出力用のHDMI端子と、USB-C端子を装備したシンプルなキャプチャボードで4K60fps HDRのパススルー映像出力と1080p60fpsの録画が可能になっています。

商品スペック

商品名Game Capture Neo
商品画像
発売日2024年4月20日
解像度パススルー|最高 4K60 HDR
録画|最高 1080p60
サイズ123 x 65 x 20 mm
重量90 g
システム要件Windows 10(64ビット)以降 / macOS 12 以降 / iPadOS 17 以降
インターフェース映像入力|HDMI
映像出力|HDMI
データ出力|USB-C
製品保証購入から2年間
実勢価格¥19,980
Check
実績価格は2024年7月12日現在のAmazon税込価格

OBSオービーエス Studioスタジオ」などの配信・録画ソフトさえ準備すれば、配線するだけですぐに使えるので初めてのゲーム配信にも最適です。

OBS Studioでの配信画面
カナちひ

とにかく手軽に使えるキャプチャボードが欲しいなら、Game Capture Neoで決まりだね。

目次に戻る

Elgato Neoシリーズに関するFAQ

今回僕が実際にElgato Neoシリーズの各デバイスを使ってみて気づいたことや、疑問に思ったことをFAQのかたちで紹介します。

それぞれのPC側に必要な接続インターフェイスは?
  • Stream Deck Neo:USB Type-C
  • Wave Neo:USB-A
  • Key Light Neo:USB-A ※ACアダプタからも給電可
  • Facecam Neo:USB Type-C
  • Game Capture Neo:USB Type-C
製品の保証期間は?

Amazonなど正規店では購入後2年間の保証となっています。

Elgatoのソフトウェアは有料?

今回紹介した「WAVE LINK」や「CONTROL CENTER」、「CAMERA HUB」などすべて無料でDLできます。※Market Placeなど一部の追加プラグインを除く

日本語の問い合わせ窓口はある?

こちらのフォームから問い合わせ可能です。

iPadでも使える?

Wave Neo、Facecam Neo、Game Capture NeoはiPadOS 17以降に対応しています。※Key Light NeoはWi-Fiモードに限りiPadOS 12以降に対応

カナちひ

今後も気づきがあれば随時更新していきます。

まとめ

『Elgato Neoシリーズ』は機能性と価格のバランスが取れた配信デバイスで、これからのニュースタンダードになりそうな予感をひしひしと感じます。

特に面倒なセットアップが不要で購入してすぐに使える「手軽さ」と、「カスタム性」の高い専用アプリの組み合わせは、初心者から上級者までの幅広いニーズに応えることができ「本当によく考えられているなあ」と感心しました。

\ Elgatoのアプリをチェック! /

またすべての商品デザインが丸みを帯びた優しいホワイトカラーで統一されているのも今時で、デスクに置いたままでも配信機材特有の威圧感を感じないのは嬉しいところ。デスクまわりを白系でまとめている配信者には間違いなく刺さるはずです。

カナちひ

中でもStream Deck Neoは普段使いにも本当に便利なデバイスなので、デスクワークの効率化に興味がある人はぜひ以下の記事もチェックしてみてください!

関連 おすすめの作業効率化デバイス『Elgato Stream Deck MK.2』レビュー

以上、カナちひ(@kana_chihi)でした。

Elgato
¥13,980 (2025/01/15 23:38時点 | Amazon調べ)
Elgato|価格未定

\ 質問・お問合せは公式LINEでも受付中! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次