アプリ– tag –
-
「4DDiG Macデータ復元ソフト」レビュー|SDカードやUSBメモリーの復旧にもおすすめ
あ!うっかり必要なデータを消しちゃった・・・ 誰しも一度は経験するそんなピンチの時に是非試して欲しいのが、今回紹介する「Tenorshare 4DDiG(テナーシェア フォーディディグ)Macデータ復元ソフト」。 通常、ゴミ箱や外付けSSD、SDカード等から削除した... -
iPhoneのデータ管理アプリ「AnyTrans(エニートランス)」レビュー|データ移行やバックアップ方法を解説
iPhoneのデータ管理にiTunesを使っている人は多いと思いますが、LINEのトークやアプリ内のデータなどは移行出来ないものを多くて、ちょっと不便な面もありますよね? そんな時におすすめなのが今回紹介するデータ管理アプリ「AnyTrans(エニートランス)」... -
Macのデータ復旧ならこれ!「EaseUS Data Recovery Wizard」検証と復元レビュー|無料版もあり
うっかりミスや何らかのトラブルで大切なデータが消えてしまったーー きっと誰しも一度は経験したことがあるであろう不幸な事故、思わず頭を抱えてしまいますよね・・・ そんな時に試してみて欲しいのが、今回紹介する「EaseUS(イーザス)Data Recovery... -
SNSで映える!「ココナラ」でオリジナルアイコンを作ろう!|体験レビューとおすすめの理由
ブログやSNSで、他との差別化のためにオリジナルアイコンを使う人が増えてますよね。 オリジナルアイコンはブランディングや独自性というメリットだけでなく、より愛着が湧くことで自身のモチベーションが上がる効果も大きいと思います。 僕も今回、ブログ... -
ECサイト界の激安の殿堂!「AliExpress(アリエクスプレス)」で安全に賢く買い物をするための4つの心得
日本国内のECサイトといえば、メジャーなのは「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」ですが、実は同規模の商品数を誇る『AliExpress(アリエクスプレス)』をご存じでしょうか。 「AliExpress」は、大手中国企業アリババグループが運営するオンライ... -
「Anker Soundcore Space Q45」レビュー|ワイヤレスノイキャンヘッドホンならこれがおすすめ
家でも外出先でもヘッドホンで音楽聴きたい人にピッタリなのが、モバイルバッテリーでも有名なAnkerのワイヤレスヘッドホン「Soundcore(サウンドコア)」シリーズ。 価格も1万円前後で外にも気軽に持ち出せるし、ノイズキャンセリング機能で騒音にも強い... -
Scroll Reverser|MacBookでマウスだけスクロール方向を反転する方法
普段仕事などでWindows OSを使っている方が、Macでマウスを使うときに戸惑うのが「スクロールボタンの方向」ではないでしょうか。 Macではトラックパッドとマウスのスクロール方向が連動していて、Windowsとはホイールボタンの動きが逆になるんですよね。 ... -
初心者必見『Final Cut Pro』講座「はじめての動画編集と基本的な使い方」を解説
iMovieでの動画編集に慣れてきて「もう少しクオリティの高い作品にもチャレンジしたい!」と考えるとMacユーザーの頭に浮かぶのが「Final Cut Pro」。 実際、有名YouTuberも使用していたり、買い切りで使える手軽さだったりとてもおすすめできる動画編集ア... -
AirPods Proで空間オーディオを楽しもう!iPhone / Macの設定方法や対応コンテンツを紹介
いつもの動画や楽曲がまるで映画館やライブハウスのような臨場感ある3Dサウンドに変わる「空間オーディオ」。皆さまはもう体験されましたか? これまでのステレオ(左右2方向)に加え、上下や前後といった全方向から音が飛んでくるような感覚は自分がその... -
【macOS】M1 MacBookでWindows11を使う方法とインストール手順を紹介
今回はMicrosoftから10月5日にリリースされた最新OS「Windows11」を、同じくAppleの最新OS「macOS Monterey(10月26日リリース)」 のM1 MacBookで使用する方法とインストール手順について紹介したいと思います。 今回検証に使用したM1 MacBook Airの...